ご依頼を受けてから弁護士が長男と交渉を開始しましたが、兄弟間の確執もあり、交渉は難航しました。そこで弁護士は共有物分割請求事件を申立てて、共有物の分割に加えて、相続発生以来不法占拠しているとして賃料相当額の損害賠償請求を行いました。
主張や交渉を重ねる中で、最終的には賃料相当額の損害賠償請求は譲歩して、これ以上兄弟間の確執が生じないように配慮し、兄弟間で納得いく結果を導くことができました。
本件では、最初にきちんとした遺産分割協議書を作成していれば、特段問題が生じるような余地がない事案でした。つまり、遺産分割協議書が曖昧であったために、本来円満であるべき兄弟間に諍いが生じてしまったという不幸な事案です。
遺産分割協議がまとまったのであれば、費用が多少かかっても専門家に協議書の作成を依頼することをお勧めします。本件のように、詰めが甘いことになると、却って多額の出費が生じることにもなりかねませんし、心情的にも争いが生じてしまう恐れが高くなってしまいます。
本件は、次男と三男が、賃料相当額の損害金を譲歩することでこれ以上兄弟間の争いがひどくならないように配慮したが、今後これが功を奏して、兄弟仲良くやっていってくれることを祈ってやまない事案となりました。
運営:弁護士法人i 本部東大阪法律事務所/奈良法律事務所│Copyright (C) 2011 All Rights Reserved.